
Hondaは、米国ミシガン州デトロイトで開催中の2013年北米国際自動車ショー(プレスデー:1月14日~15日、一般公開日:1月19日~27日)で、新型コンパクトSUVコンセプト「URBAN SUV CONCEPT」を世界初披露した。
URBAN SUV CONCEPTは、スポーティーかつSUVならではのダイナミックなデザインに加え、Honda独自のセンタータンクレイアウトを活かした広い室内空間と高い機能性を高次元で融合させたグローバルモデルのコンセプトカーである。エクステリアは、クロスオーバー車の力強さを持ちながら、クーペ車のようなシャープでスポーティーなキャラクターラインを特徴とし、情緒的で官能的なデザインを表現している。このコンセプトをベースとした新型コンパクトSUVモデルを2013年末に日本で発売し、順次グローバルに展開していく予定だ。米国では、2014年春に稼働予定のメキシコの新工場で生産を行い、2014年中に発売する予定である。
新型コンパクトSUVは、走りと燃費を高次元で両立させる新世代パワートレイン技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」を搭載したガソリン車、ハイブリッド車、ディーゼル車の3タイプを揃え、グローバルの地域特性に合わせたラインアップを展開していく予定。
Honda独自のセンタータンクレイアウトを活かしたフィット、シティ、コンパクトSUVの3つのモデルを合わせて「グローバル コンパクト シリーズ」とし、この3機種で2016年末にはグローバルで年間150万台以上の販売を計画している。このグローバル コンパクト シリーズより、グローバルオペレーション改革を推進し、世界中の消費者のニーズにいち早く対応できるよう、競争力のあるコストで、ベストな仕様を展開していくのを目指している。

(写真説明:URBAN SUV CONCEPT内部)
|