
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)のブランドの一つであるキャデラックは、「2013年北米カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した新型「キャデラックATSラグジュアリー」を、全国の正規ディーラーネットワークにて、 3月2日(土)から販売開始することを発表した。なお、「キャデラックATSプレミアム」は5月に販売開始する予定だ。
この度の販売開始に先駆け、いま、東京・銀座と六本木の話題のスポットに、下記の通り、新型「キャデラックATSラグジュアリー」を展示する。
新型「キャデラックATS」は、2012年1月、米国・デトロイト・モーターショーでワールドプレミアを飾り、「デザイン」、「パフォーマンス」、「テクノロジー」の3点にフォーカスした、まったく新しい米国製エントリー・ラグジュアリー・スポーツセダンである。
キャデラックATSは、キャデラック・ブランドの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、かつ、美しさと技術力に裏付けされたレッド・ブラデッド・ラグジュアリー(情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立した他のブランドにはない独自の輝きを持っている。さらに、キャデラックの特質である洗練された優雅さと高いパフォーマンスを高い次元で見事にバランスさせたエントリー・ラグジュアリー・スポーツセダンである。
まったくの白紙の状態から設計され、強靭かつ軽量なボディ構造を持ち、後輪駆動アーキテクチャーを採用したキャデッラックATSは、最も機敏で軽量なキャデラックであり、その車両重量は、1,580kgに抑えられている。また、世界で最も過酷なサーキットで知られるドイツのニュルブルクリンクをはじめ、世界各地の一般道やテストコース、研究施設で鍛え上げられたドライビング・ダイナミクスに加え、輝く斬新なデザインを持ち、美しさと技術力に裏付けされた「アート&サイエンス」のフィロソフィーを体現した斬新でダイナミックなデザイン、さらに、これまでに例のない業界初の統合インターフェイス「CUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)」を採用している。
|